雪椿
2021年3月3日 12時54分3月3日(水)
本日は、卒業式予行です。生徒の皆さんは正装となっているので、間違えないようにしてください。
先月の積雪の日に、玄関前の椿にも雪が積もりました。やはり、椿には雪が似合います。数十年ぶりにきれいに磨かれた石碑も、きれいに雪化粧されました。
3月3日(水)
本日は、卒業式予行です。生徒の皆さんは正装となっているので、間違えないようにしてください。
先月の積雪の日に、玄関前の椿にも雪が積もりました。やはり、椿には雪が似合います。数十年ぶりにきれいに磨かれた石碑も、きれいに雪化粧されました。
3月2日(火)
本日は、3月4日(木)に実施される卒業証書授与式に向けて、礼法指導を行いました。卒業生にとって、定時制で過ごす時間も、残りわずかとなりました。卒業する人も、定時制に残る人もこの卒業式が素晴らしいものになるよう、しっかりと準備をしましょう。
なお、3日(水)と4日(木)の2日間は「正装」となります。頭髪など、身だしなみを整えておいてください。
3月1日(月)
本日、カルチャーデイが実施されました。今年度のカルチャーデイは、例年とは形を変え、まず各教室での時計づくりから始まりました。定時制で過ごしてきたかけがえのない「時」を胸に、これからの人生をこの時計と共に刻んでいってほしいという想いが込められた企画でした。その後、舞台を体育館に移し、有志の卒業生による歌のパフォーマンスが披露されました。個性の光る素晴らしい歌唱で、体育館にいる全員が聞き入っていました。次に実施された生徒会司会のクイズ&ビンゴ大会も大変好評でした。最後に在校生から卒業生へ写真の贈り物が手渡されました。卒業まで残りわずかですが、悔いのない学校生活を送りましょう!
2月26日(金)
今日が今年度最後の教科の授業の日でした。今年度もいろんな科目でいろんなことを考え、学んだことと思います。その学んだことがこれからの皆さんの肥やしになっていくことと思います。今後に生かしていってください。
2月25日(木)
みなさん「三寒四温」という言葉を知っていますか。三寒四温の意味は、冬季に寒い日が3日ほど続くと、そのあと、4日ほど温暖な日が続き、また寒くなるというように7日周期で寒暖が繰り返される現象のことです。今の時期の春先に使われる言葉です。みなさんの最近の様子を見ていると、季節の変わり目で体調を崩している人が多いようです。また、この時期になると花粉症に悩まされる人もいると思います。体調管理に気をつけて残り1ヶ月もない学校生活を過ごしましょう。
2月24日(水)
期末考査も終わり、今年度最後の授業が行われています。
愛媛の歴史では、授業終了後に、聴講生の方々への履修証明書贈呈式が行われました。
1年間の受講、大変お疲れ様でした。
科学実験では、生徒が作成したプレゼンテーションソフトに、先生が解説を加えていました。
卒業生の登校日も残りわずか。よい締めくくりになることを期待しています。
2月22日(月)
先週の金曜日は、今年度最後の「ボランティア活動日」でした。
有志の生徒たちが、校内の清掃と植木の剪定を行いました。
約30分の作業でしたが、皆のお陰で奇麗になりました。
参加してくれた生徒の皆さん、ありがとうございました。
2月19日(金)
卒業生の登校日は、残り9日となりました。
今日から来週にかけて、最後の授業に臨み、再来週にはいよいよ卒業です。
仲間と過ごせる時間を大切にして、一日一日を楽しみましょう。
※本日は、ボランティア活動日、火曜日の時間割です。
2月18日(木)
今日は二十四節気の一つ「雨水(うすい)」です。天から降ってくるものが雪から雨に変わると言われていますが、それどころか一面雪景色になっています。登下校に際しては安全に十分気を付けてください。
本日の時程
18:00~18:05 SHR
18:10~18:40 1時限目
18:45~19:15 2時限目
19:20~19:50 3時限目
19:55~20:25 4時限目
2月17日(水)
考査前のHR活動で、2年生が、3月に卒業する生徒のために水引細工を製作しました。かなり四苦八苦しましたが、なかなかよいものが作れていました。卒業記念品を包む紙に飾りとして取り付けてもらう予定です。