頑張る姿
2020年6月4日 13時01分6月4日(木)
定時制のみなさんの中には、体を使う仕事をしてから登校している人や、家で家族の食事を作ってから登校している人がいます。
毎日頑張っているパワフルな姿を見て、教員も元気をもらっています。
6月4日(木)
定時制のみなさんの中には、体を使う仕事をしてから登校している人や、家で家族の食事を作ってから登校している人がいます。
毎日頑張っているパワフルな姿を見て、教員も元気をもらっています。
6月3日(水)
幸せホルモンと呼ばれるオキシトシンを知っていますか?
ストレスや体の痛みを和らげたり、学習意欲や記憶力を向上させる効果もあるそうです。軽い運動やペットとの触合い、家族や友人との会話などでもオキシトシンの分泌が促されます。また、人に親切にする。例えば、「ごちそうさまでした」「ありがとうございました」など、感謝の言葉を述べるだけでも良いそうです。
*フードデザインレポート第3回の校内締切が6月4日(木)となっています。
6月2日(火)
桜の花が咲いた頃から、季節を感じる余裕のない日々が続きました。いつの間にか梅雨に入ったという感じです。中庭の辺りでは、しっかり季節は変わっていました。
6月1日(月)
本日より、部活動が再開されました。段階的な再開で、条件付きの実施ではありますが、生徒は久々の活動で爽やかな汗をかいていました。1年次生にとっては今日が初めての活動で、教師の話に熱心に耳を傾けていました。今後の活躍が楽しみです。
今年度の大会はすべて中止になりましたが、活動に前向きな生徒の皆さんに、大変勇気づけられるとともに教員としてありがたく、嬉しい気持ちになりました。今後も部活動を通して、生徒・教職員全員で定時制を盛り上げていきましょう。
本日は3・4限目に生徒生活体験発表の準備があります。この行事は定時制にとって1番と言っていいほど大切な行事です。自分自身の事をさらけ出すというのはとても不安で、難しいことだと思います。ですが、定時制の仲間はどんなことでも温かく受け入れてくれます。また、今までの人生を振り返り、これからの夢や目標を打ち立てるチャンスでもあります。作文を書くのが苦手な人や発表が苦手な人もいると思いますが、このような体験はなかなかできるものではありません。ぜひこの時間を有意義なものにしてくださいね。
学校が完全再開されて3日が過ぎました。
休校の期間が長かったため、学校が再開されてから身体的にまたは精神的にリズムがつかめていない生徒さんもいるかもしれません。自分一人ではないという意識で、何か悩みがあるときは教員や友達、家族の人に相談をしてみてください。
また、普段から、身の周りの人々に対して思いやりのあるかかわりあいをしていきたいものです。
本日は通常授業です。
昨日は、感染予防講話で手洗いの仕方を学びました。早速、実践している人もいました。
手洗いと同様に「3密回避行動」も推進しましょう。
昨日、学校が再開となりました。
今日も皆さんの元気な顔が見られることを、とても楽しみにしています。
天気が崩れるかもしれませんが、気をつけて登校してください。
5月26日(火)
18:00~18:15 感染予防講話(食物教室)
18:20~19:05 ①
19:10~19:55 ②
20:00~20:45 ③