ボートレース練習
2023年7月3日 13時28分7月3日(月)
本日行われる予定だったボートレース大会は順延になりました。(定時制の生徒は、7月4日(火)のボートレース大会は参加しません。)先週、ボートレースの練習をしました。初めて乗る生徒が大半でしたが、徐々に慣れてきてスピードが出てました。練習終了後は、みなさん疲労困憊でした。
7月3日(月)
本日行われる予定だったボートレース大会は順延になりました。(定時制の生徒は、7月4日(火)のボートレース大会は参加しません。)先週、ボートレースの練習をしました。初めて乗る生徒が大半でしたが、徐々に慣れてきてスピードが出てました。練習終了後は、みなさん疲労困憊でした。
6月30日(金)
今日は「ハーフタイムデー」。
1年も残す所あと半分となる日です。
光陰矢のごとし、時間が過ぎるのはあっという間です。
今年やってみようと思っていたことは、実践できましたか?
なかなか手に付かなかったという人も大丈夫!
あと半年あります。思い切ってやってみましょう!
授業の様子をリポートします。
まずは「美術Ⅰ」。
生徒が完成させた「自分の理想の部屋」。
色が入ると、その人が考える理想がより伝わってくる気がしました。
授業の最後には、相互鑑賞を行っていました。
他の生徒の理想や考えを知ることができ、とても楽しそうでした。
次は「体育Ⅲ」。
体育Ⅲでは、卓球を行っていました。
ラケットの扱いにも慣れて、全員が上達していました。
楽しもうとする姿勢が何より素晴らしいです。
最後に「日本画に親しむ」。
日本画に親しむでは、「蘭」を描いています。
目に見えて上達していて、
作品を見た教員からは感嘆の声があがっています。
今後が楽しみです。
皆さんの前向きに取り組む姿に、いつも元気をもらっています。
ありがとうございます。
今日も期待しています。
6月29日(木)
今日は大学(母校)の入試説明会に参加しました。一昔前なら、大学のキャンパスまで出かけて行って、入試関係の説明や教育方針を聞いていました。それが今では、東高にいながらして横浜で説明している先生の話を画面を通してではありますが、顔を見ながら聞くことができます。時間と経費を考えると、すごく便利になったと実感しました。
わが母校は、大学の箱根駅伝で有名な鶴見中継所の近くの小高い丘の上にあります。夏の日などは、汗をかきながら登った記憶があります。実際に行って話を聞くほうが、大学時代を思い出していい気もしますし、直接相手に接して話を聞くほうが良いと思います。しかし、そんな感情を差し引いても、リモート会議はこれからのビジネスでは必要不可欠になるでしょう。早くIT関係のスキルを上げなければ、これからのビジネス社会に遅れてしまいます。そうならないように、がんばってスキルを身に付けていきましょう。
6月28日(水)
昨日は、部活動重点活動日でした。
文芸部では、種芋の植え付けをする予定が・・・
暗すぎてできず、急遽、草抜きを行いました。
楽しくおしゃべりをしながら活動しており、文芸部の仲が深まってきたように感じます。
他の部活動も日々練習に励んでおり、全国大会に出場する選手は、
今までの中で1番と思えるプレーができることを期待しています。
6月27日(火)
中庭の定時制のレモンは、今年も元気に実をつけています。すでにドングリの実より大きくなっていて、今から秋が楽しみです。夏休みまであと約3週間になりました。暑さに負けないようにしましょう。
6月26日(月)
6月23日(金)に進路セミナーが開催されました。産業カウンセラーの冨山先生をお迎えし、就職活動に必要なマナーや自己分析について、丁寧に分かりやすく説明していただきました。また、自己分析をしてペアに紹介する活動では、やや苦戦しながらも積極的に取り組む姿が見られました。考えるだけでなく「行動する」ことの大切さを学ぶことができました。冨山先生有難うございました。
6月23日(金)
梅雨入りしてからというもの、体育Ⅱの授業では毎週雨で50m走の計測ができずにいました。
しかし、昨日ついに晴天の木曜日を迎え、無事に50m走の計測をすることができました!
写真判定アプリを使用してより正確なタイムが出るので、何度も走って記録更新を目指している人もいました。
中には0.1秒以内の僅差の勝負も!
久しぶりの外での活動でしたが、それぞれの目標に向かって積極的に活動することができました。
これから暑い日々が続くので、運動して、しっかり休んで体力をつけていきましょう。
6月22日(木)
昨日は公開授業及び保護者会が行われました。公開授業には多くの方が見に来てくださり、生徒は些か緊張していたようですが、普段通り主体的に学びに取り組むことができていたと思います。
公開授業の後、保護者会が行われました。会の最初に重松校長先生が挨拶をし、井門教頭先生から、学校の概要や取組、学校行事などの説明がありました。その後、教員と保護者の自己紹介や懇談が行われ、終始和やかな雰囲気で会は進行していきました。保護者の方からは「高校に通い始めてから家でも性格が明るくなった」「授業が楽しいらしい」と嬉しいお言葉をいただきました。今後もこの定時制が生徒たちの居場所となれるよう、尽力していきたいと思います。
6月21日(水)
本日は定時制の公開授業・保護者会です。
18:00~18:05 SHR
18:10~18:55 公開授業(水曜日の1限) 生徒は18:55に放課
19:10~20:00 保護者会 <会議室>
参加していただける保護者の皆様、よろしくお願いいたします。授業参観や保護者会を通してさらに学校との連携を深めていただけるよう、学校としても努力してまいります。なお、お車で来校される方は校内の駐車場をご使用していただいて構いません。交通安全など気を付けられて、ご来校ください。
6月20日(火)
昨日から気温が上がり暑くなってきました。みなさん熱中症の予防をして生活していきましょう。
*熱中症の予防の原則
〇 暑さを避ける
〇 のどが乾いていなくても、こまめに水分補給
〇 暑さに負けない体をつくる
昨日は暑さに負けず授業を受けていました。