制限が解除されたナイトカーニバル(文化祭)

2023年10月30日 16時14分

 10月もあと2日になりました。11月に入ると定時制では、ナイトカーニバル文化祭が開催されます。過去3年間はコロナウイルスの関係でお客様をご招待しての文化祭は開催されていませんでした。

 生徒は経験がなく、教員のほうでも過去の経験はあっても、思い出せずに四苦八苦しています。それでもどうにかして今まで以上の文化祭にしていこうと必死で頑張っています。今までできなかった学校行事が復活する中、仲間意識や向上心が育っていきます。

 学校行事は、生徒が自主的な活動を通して学び、経験することで社会人としての準備をしていくとても大切な勉強です。それらの取組を通して、協力しあうことの大切さを知り、臨機応変に対応したり周りへの目配せや気配りを身に付け、より社会人としての資質を高めることができると思います

下の写真は、平成31年度に行われた時の写真です。みんな笑顔ですごく楽しそうに文化祭へ参加しています。今年の文化祭もこれ以上の笑顔あふれる文化祭になると思います。みなさん、ぜひ定時制の文化祭に来て、楽しいひと時を過ごしてください。

DSC_0145DSC_0183

ボランティア活動日

2023年10月27日 14時40分

 昨日は、ボランティア活動日で、さつまいも掘りに6人の生徒が参加してくれました。どれくらい収穫できるか楽しみでしたが、小さい段ボール1つ分も無くて残念です。しかし、収穫した芋は、文化祭で大学芋として販売します♪楽しみですね。

DSC_0024DSC_0055

収穫の日

2023年10月26日 13時01分

10月26日(木)

 本日はボランティア活動日です。中庭の芋ほりをする予定です。できるだけ汚れないような対策をしてください。年に1回の芋ほりです。是非参加しましょう。

DSC06712DSC06716

校外学習

2023年10月25日 13時52分

1024日に校外学習が行われました。今年度は、松山城とその周辺の探索です。初めに、ロープウェイとリフトで城山を登り、松山城の壮観さとそこから眺める景色を堪能しました。その後、事前に計画していた目的地へと各グループで進んでいきました。楽しい一日となったようです。

校外学習②校外学習①校外学習③校外学習④

今日は校外学習

2023年10月24日 08時08分

おはようございます。楽しみで眠れなかったという人はいませんか?

今日は校外学習です。

8:50 216教室に集合です。遅れないようにしましょう。

また、行事用ポロシャツ着用になっていますが、時間によっては寒いので上着を着用しても構いません。

普段と違う環境で、安全に楽しい学習にしましょう。

明日は校外学習

2023年10月23日 13時24分

 先週の金曜日は校外学習の事前指導が行われました。明日の校外学習は松山城周辺を散策します。どういうコースで見て回るか、生徒の皆さんはプランを練っておきましょう。

 明日は8:50までに学校集合となっています。いつもよりかなり早い時間の登校になりますので、今日は早く休んで明日に備えましょう。

キャプチャ

コンディションを整えよう

2023年10月20日 13時09分

 後期が始まり、約2週間がたち、特に後期から定時制に入った生徒さんにとっては、疲れが出てくる時期ではないでしょうか。だんだんと寒くなる時期に向けて、コンディションを整えていきましょう。私が調べた、いくつかのポイントを書いてみます。

1 きちんと食事

 量より「質」&「1日3食」

 少量ずつでも、3食を同じ時間帯に。うどんだけ、などの単品ではなく、肉や魚などのたんぱく質や野菜など、いろんな食品をとることを意識しましょう。

2 軽めの運動

 体を動かすことは、自律神経を整えるために有効です。特に、下半身を使う「早歩き」がおすすめです。全身の血行促進にもつながります。

3 ぐっすり睡眠

 ぬるめのお湯(37~39度)にゆっくりつかると、入眠効果もUPします。寝る1時間前にはスマホを遠ざけ、自律神経をリラックスモードにしましょう。

文化祭の食券販売開始

2023年10月19日 14時14分

 生徒のみなさんにむけて昨日、11月1日(水)に行われるナイトカーニバル文化祭の食券の前売り販売が始まりました。今年は各クラスのバザー販売が復活しました。1年次はフランクフルト、2年次はベビーカステラ、3年次はチュロス、文芸部はカレーとクッキー&アイスを販売します。定時制の生徒のみなさんは前売り発売のみになりますので、前売り券の購入をしてください。また、当日券の販売もありますが売り切れの場合もあるので、保護者の方の分も一緒に購入してください。(画像はコロナ前の様子です)

1  2

授業リポート

2023年10月18日 13時23分

本日は授業の様子をリポートします。

 

まずは「美術Ⅰ」。

美術Ⅰでは、立方体8個を組み合わせ、パタパタと展開して図柄を変化させる、

ノマキューブというおもちゃを制作していました。

みんな真剣に取り組んでいて、個性あふれる作品になりそうな予感がしています。

完成が待ち遠しいです。

DSC_0022DSC_0024

次は「体育Ⅲ」。

体育Ⅲでは、卓球を行っていました。

後期になって初めて行う卓球でしたが、

みんな上手にラリーをしていました。

楽しもうとする姿勢が何より素晴らしいです。

DSC_0031DSC_0032

最後に「日本画に親しむ」。

日本画に親しむでは、「竹」を描いています。

まだ取り組み始めたばかりということでしたが、

そうは思えないほどみんな上手に描いていて、

感性が光っていました。今後が楽しみです。

DSC_0017DSC_0019

皆さんの前向きに取り組む姿に、いつも元気をもらっています。

ありがとうございます。

今日も期待しています。

基礎開拓ピリオド

2023年10月17日 20時00分

今日は、基礎開拓ピリオドの時間に行う一般常識クイズを作成しました。作成しながら自分自身の常識も大丈夫か心配になりました。問題自体は3択で、そんなに難しくはなく気軽にチャレンジすることができます。何問か載せてみますのでチャレンジしてみてはどうですか。

問題1:パンダの尻尾は何色?  1 白  2 黒  3 個体による

問題2:炎の色で最も熱いのは? 1 赤  2 白  3 青

問題3:日最高気温が35度以上の日を何という? 1夏日 2真夏日 3猛暑日

問題4:お辞儀には、「会釈」「敬礼」「最敬礼」の3種類があります。「最敬礼」をするとき、上体を倒す角度は何度が目安でしょうか?

1.15度 2.30度 3.45度 

問題5:日本アルプスのうち3000m以上の山が無いのは?   1。飛騨山脈  2,木曽山脈  3.赤石山脈

 

解答 問題1は 1 白  問題2は 3 青(ちなみに赤は1,500度、黄色3,500度、白6,500度 青10,000度です。) 問題3は 3 猛暑日 問題4は 3.45度 問題5は 2,木曽山脈です。いかがでしたか、これから少しずつ知識を増やしていこうと思いました。

ブログ

記事はありません。