寒暖差に注意!

2023年1月16日 16時12分

1月16日(月)

 みなさん体調管理は大丈夫ですか。先週は1月なのにすごい暖かったのではないでしょうか。しかし、今週末は寒くなる予報です。寒暖差がかなりあるので、みなさん風邪などひかないようにしましょう。冬季休業が終わり授業が始まりましたが、みなさん授業に集中できていました。このまま期末考査に向けて頑張っていきましょう。

 

愛・希望・勇気!

2023年1月13日 16時36分

1月13日(金)

 

明日1月14日は「愛と希望と勇気の日」です。

なんだかわくわくする名前ですね。

 

1959(昭和34)年の1月14日、南極観測船「宗谷」が昭和基地に着き、

前の年に置き去りにした15頭のカラフト犬のうち、タロとジロが生きていたのを発見しました。

生きることへの希望と愛することを忘れないために制定されたそうです。

 

皆さんも、今持っている「愛と希望と勇気」をなくすことなく、未来に向けて一歩ずつ進みましょう。

 

12月15日に行われたキャンドルナイトの様子を追加でUPします。

本日は平常授業です

2023年1月12日 15時17分

1月12日(木)

  今日も寒い1日になりそうです。突然ですが、みなさんは「冬至(本年度なら12月22日)」って知ってますか、そうです、昼の長さが一番短い日です。交通安全指導をしていると、ちょうど陽が落ちるころになります。その時間帯の明るさの変化を見ていると、いくぶん日差しの当たる時間が長くなってきています。この日を境に昼の時間が少しずつ長くなります。

 だからといって暖かくなるのではありません。暖かくなるのは、「大寒(本年度は1月20日~2月3日)」が過ぎるころから少しずつ暖かくなっていきます。

 昔の人は、科学が発達していない中、生活の中で多くのことを学び、実践してきています。我々現代で生活する者もいろいろ影響を受けています。みなさんも、生活の中の矛盾や知らないことを解決し生活の中で役立てていきましょう。

全校集会、ホームルーム活動

2023年1月11日 14時56分

1月11日(水)

冬季休業も終わり、昨日、全校集会とホームルーム活動が行われました。

全校集会の生徒課からの連絡では、「やるべきことを先延ばししないで、目標を達成できるように今努力しよう」や「引き続き健康管理に留意しよう」というお話がありました。今年度も残り少なくなってきましたが、お互い協力しながら頑張っていきましょう。本日より、各教科の授業が始まります。持参物など確認しておきましょう。

 

 

本日は全校集会

2023年1月10日 15時51分

1月10日(火)

 

 本日は全校集会の日です。18時にSHRから始まります。遅刻などしないようにしましょう。

 体調に不安のある場合などは、登校前に担任に電話をしてください。

キャンドルナイト&明日から冬季休業

2022年12月16日 16時30分

12月16日(金)

 昨日はキャンドルナイトが開催され、各々が作ったキャンドルを中庭に並べ、記念撮影をしました。どの作品も柔らかい火に照らされて、とても綺麗でした。記念撮影後、フォトムービー鑑賞やビンゴ大会が行われ、生徒同士の絆を深めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日は今年最後の登校日になります。今日を元気に登校して最後を締めくくり、また来年も良い年になるよう、頑張りましょう。

 

交通安全教室・キャンドルナイト準備

2022年12月15日 14時41分

12月15日(木)

 昨日、講師として宇和島警察署交通課 渡邊課長様をお迎えし、交通安全教室を行いました。講話の中で、愛媛県は人口10万人当たりの交通事故による死者が全国平均よりずいぶん多いことを知りました。また、自転車安全利用五則についてもお話しいただき、交通安全に関する意識を高められたように思います。ルールを守ることは大前提で、ゆとりや思いやりを持ち、自分の身は自分で守る防衛運転や道路歩行に努めたいです。講師を務めていただいた警察署の方には大変お世話になりました。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 そのあと、定時制の12月恒例行事キャンドルナイトに向けて、ジェルキャンドルの制作を行いました。生徒は、創意工夫をしながら自分のイメージするデザインのジェルキャンドルを作っていました。本日のキャンドルナイトではみんなの作品の鑑賞を楽しみましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 放課後は有志の生徒、教員が集まり、スイートポテトを作りました。短い時間の中で、チームワークよくそして楽しく、調理を行っていました。ご協力いただきました皆さん、ありがとうございました。

スポーツデイ

2022年12月14日 14時45分

12月14日(水)

 昨日の13日にスポーツデイが行われました。競技はバドミントンとドッチビーでした。バドミントンはダブルスでトーナメント制で行われ、先生とペアを組む生徒もいました。ドッチビーは3チームに分かれ、白熱した戦いが行われました。夜になると寒さが厳しくなる時期でしたが、寒さに負けずみなさん頑張っていました。

空の青と 澄んだ空気と スポーツデイ

2022年12月13日 15時13分

12月13日(火)

 

昨日、年内最後の授業が終わりました。

今日から学校行事が続き、冬休みに突入します。

 

空の色も、夏の濃い青に比べると、

優しい色合いになりました。

空気も澄んで、遠くまで見える気がします。

 

今日はスポーツデイです。

充実した学校行事になるといいですね。

体育館は寒いので、暖かい服装で登校しましょう。

※行事用ポロシャツを忘れずに着用してください。

 

【時程】

18:00~18:05 SHR

18:05~18:15 全体会(215教室)

18:20~18:30 開会行事

18:30~      競技(バドミントン→ドッヂビー)

20:30~      閉会行事、片づけ

 

ジビエは残酷?

2022年12月12日 17時55分

12月12日(月)

 先日、知人からイノシシの生肉を頂きました。イノシシと聞くと臭いとか身が固いという人がいますが、全然そんなことはありません。新鮮な物なら匂いなどなく、料理によっては、硬さもなく大変食べやすい肉です。

 家では、味噌炊きにして食べることが多いです。料理は簡単!

 ① イノシシの肉を下茹でします。灰汁が出てくるので、茹でた汁を捨てます。

 ② 新しく水から、イノシシ肉を茹でなおします。茹でている途中で野菜を入れます。人参・子芋・大根・ゴボウ      

  など根菜類の野菜とこんにゃく・焼き豆腐などが良いと思います。

 ③ 茹で上がったら、味付けです。イノシシの出汁がよく出ていますので、味噌と砂糖だけで味を調えていきます。(みそ汁の少し薄いくらいの味付けにし、砂糖を加えて自分の好きな味にするといいでしょう。)

 ④ 煮込んで一度さまします。さますことによって、味が食材に染み込んでいきます。その後、再度煮込んで熱々のお鍋で食べてみてください。(これは、豚肉でも応用することができます。)

 ジビエを食べるのは残酷なように思えますが、野生鳥獣の被害防止対策の一環として、必要な駆除になっています。命を頂くのだから、最後まで責任をもって、食べることが、供養になると思います。みなさんも一度試してみてはいかがでしょう?