中間考査1日目
2022年5月27日 14時00分5月27日(金)
本日から、中間考査が始まります。時程を確認して時間に余裕を持って登校してください。また、考査で自分の力が十分発揮できるよう、準備を進めましょう。
<本日の時程>
18:00~18:05 SHR
18:15~19:00 1限目(英語コミュⅠ上・国語総合下・地理A・情報処理)
19:10~19:55 2限目(現代文A)
5月27日(金)
本日から、中間考査が始まります。時程を確認して時間に余裕を持って登校してください。また、考査で自分の力が十分発揮できるよう、準備を進めましょう。
<本日の時程>
18:00~18:05 SHR
18:15~19:00 1限目(英語コミュⅠ上・国語総合下・地理A・情報処理)
19:10~19:55 2限目(現代文A)
5月26日(木)
現在、宇和島市全域に大雨警報が発令され、
土砂災害警戒情報が発表されました。
そのため、本日は終日、臨時休業、自宅待機とします。
土砂災害発生の恐れもありますので、
情報をこまめに確認し、適切に行動しましょう。
明日から中間考査です。時間割や考査対策など、再度確認しましょう。
5月26日(木)
明日から前期中間考査が始まります。1年次生にとっては、宇和島東高等学校定時制での初めての考査になります。他の年次生も今年度初めてのテストになります。良いスタートダッシュができるように、しっかりと家庭学習をして考査に臨むようにしましょう。
5月25日(水)
日に日に暑さが増してきていますね。
今日も宇和島は最高気温27度だそうです。
熱中症への対策をしっかり行いましょう。
・普段から軽い運動をするなど、汗をかく習慣を持ちましょう。
・こまめに水分、塩分を補給しましょう。
・気温にあった服装を選びましょう。
・日差しが強い場所を避けましょう。
・天気予報を確認しましょう。
明後日から中間考査です。
また、来月には、定通制全国大会の県予選もあります。
万全の体調で臨めることを期待しています。
5月24日(火)
定時制に送られてきている通信制のレポートが手に入りました。
本校の生徒も四苦八苦しながら、単位修得のために必死に取り組んでいます。問題を見て、前任校の
生徒たちが簿記が難しいといつも言っていたのを思い出しました。
レポートでは、基本的なことがしっかり押さえられていて、生徒に実力が付くように配慮されていまし
た。まだ初歩の段階で、難しいとは思いますが、しっかり基本を身に付けてください。そうすればこれか
らの簿記が楽しくなりますよ。今は大変だと思いますがんばれ!
5月23日(月)
今週金曜日から、前期中間考査が始まります。1年次生にとっては、定時制に入学して初めての考査です。これまでに学習したことを振り返り、その成果を考査本番で発揮できるように準備しておきましょう。
5月20日(金)
来週の金曜日から前期中間考査が始まります。アルバイトや通信のレポートなどで忙しい人もいるかもしれません。準備して考査に臨めるといいですね。体調を崩さないように気を付けましょう。
5月19日(木)
毎月19日は食育の日だそうです。食に関する知識を身に付け、健康的な食生活を実践することにより、生き生きと暮らすことを目標としています。中間考査に備えて、勉強がはかどるメニューを考案してみるのも面白いかも。
5月18日(水)
先週はよく雨が降りましたが、今週は良い天気が続いています。
そんな快晴の昨日は、ボランティア活動日でした。
始業前に、30分ほど学校周辺道路と天赦園公園の清掃を行いました。
自分たちが生活する地域がきれいに保たれていると心も落ち着きますね。
次回のボランティア活動日は6月14日(火)です。
また良い天気になりますように。</p
5月17日(火)
先週11日(水)に実施した防災退避訓練(地震・津波対応)の生徒の感想(抜粋)です。
・2次避難の時には実際には走るようになると思うので、周りの人とぶつかったりしないよう気を付けて避難しようと思う。避難に関しては、自分から率先して動けるようにして、周りの人たちから頼られるようになりたい。
・事前の備えをきちんとしていないので、備えをしておこうと思う。
・避難で長い距離を歩けるように、日ごろから体力をつけておきたい。
・防災マップの想定をあてにするのではなく、1mでも高く遠い所に避難しようと思う。
これから遭遇するであろう大地震について、生徒それぞれ自分のこととして考え、いろんな意見を書いているなと思いました。今後に生かしていきたいです。