ようこそ!宇和島東高等学校定時制ホームページへ 

令和7年度 重点努力目標

  「日々挑戦  新しい自分との出会い」

 798-0066  愛媛県宇和島市文京町1番1号

TEL089522-3482

FAX089524-0495

   

祝 全国大会出場 バドミントン女子 ソフトテニス女子 部活動結果

祝 南予支部生徒生活体験発表大会 最優秀賞(県大会出場)・優秀賞 受賞 発表大会結果

    

    

<保護者の皆様へ>

 県立学校・中等教育学校の授業料等の取扱いについて

自然災害時の対応について

河川における水難事故の防止について

登山を行う際の事故防止について ※高校生の冬山登山は禁止されています。

スクールポリシー

 

令和7年度 宇東日記

新任式・始業式

2025年4月8日 16時36分

在校生の皆さん。

桜 新年度最初の登校日です。

18:00から、旧HR教室でSHRです。

正装です。身だしなみを整えて臨みましょう。

私たち教職員も、定時制の桜も、

皆さんに会えるのを楽しみにしています!

 

【時程】 ※正装

18:00~18:05 SHR(旧HR教室)

18:10~18:40 新任式・始業式

18:40~19:35 各課連絡・入学式準備

19:40~20:20 HR活動(新HR教室)

桜2

令和6年度宇東日記

終業式

2025年3月17日 21時42分

 3月17日(月)に後期終業式が行われました。みなさん、この1年間どうでしたか。特に1年次の生徒は初めての高校生活どうでしたか、長かったですか、あっという間でしたか。みなさん、この1年間で大きく成長したと思います。次に学校に来る日は、3月26日(水)の離任式と履修変更です。

1 2

空の青さ

2024年5月8日 21時01分

連休明け。皆さん、体調は崩していませんか。

4月から頑張ってきて、息切れしていませんか。

 

先日、2年次生中心の授業でも触れたのですが…

夏や冬の空には、はっきりとした青みを感じます。

一方、春の空は青々としておらず、ぼんやりとしています。

空気中のちりやほこりが地上付近に漂っていて、

太陽の光が散乱してしまうことで、空がかすんで見えるそうです。

DSC_000 2

たまには空を見上げて、一息つきませんか?

 

明日は防災退避訓練です。

 

【明日の時程】

18:00~18:05 SHR

18:10~19:40 防災退避訓練(筆記用具が必要です。)